
ENTERTAINMENT
ダンサー田中泯のオドリに誘われ、世界を巡る。映画『名付けようのない踊り』
1966年からソロダンス活動を開始し、既存のスタイルにこだわらず、心のままに踊る「場踊り」を、国内外さまざまな場所で繰り広げてきたダンサー・田中泯。
今や俳優としても『たそがれ清兵衛』(02)、『メゾン・ド・ヒミコ』(05)、近年では『アルキメデスの大戦』(19)、『HOKUSAI』(20)などの映像作品で存在感を放つ、異色の表現者だ。
映画監督・犬童一心が、多くのクリエイターにも影響を与えてきた田中泯の身体、言葉、表現を映像化。世界を股にかけた踊りと活動をフィルムに捉え、山村浩二のアニメーションを交えた異色作を作りあげた。
●全国順次公開中
2022年4月8日~4月21日、京都「出町座」でも上映
配給:ハピネットファントム・スタジオ
©2021「名付けようのない踊り」製作委員会

パリ・オペラ座オープニングガラで、日本人で初めて演奏した作曲家・ピアニストの中野公揮が、ヨーロッパ各地でショウケース上演
2023.01.09
「幻を信じて、救われる人もいる。描いているのは、そんな世界」中村 ゆり
2022.12.26
これからの才能を発掘、支えるプロジェクトKG+SELECT 2022グランプリ作家が決定
2022.12.19
10周年を迎えた、京都を舞台にしたKYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2022
2022.12.12
「いつでも自身をニュートラルに戻す術を持っておこうと思います。俳優って、出会いの職業だから」。―橋本 淳
2022.11.08
グランマーブル25周年記念プロジェクト『環 ─ Kan』でGallery PARCゆかりの作家のコラボ作品を販売中
2022.10.24
「人が自然から何を読み取り、協調しているのか」。自他の手仕事を通して知る、ふるさかはるか
2022.09.19
DJ memeのMUSIC× LIFE
2022.07.20
「これからも、好奇心と手作業を大事にしていきたい」―伊藤万理華
2022.06.24