
「堀川新文化ビルヂング」にGallery PARCが移転オープン。新たなカルチャー交流のための“広場”が誕生
京都・西陣の堀川商店街の北に2021年秋に登場した「堀川新文化ビルヂング」は一つの建物の中に、1階に大垣書店とカフェ、印刷工房、そして2階にギャラリー&イベントスペース[NEUTRAL]が入居する複合カルチャー施設。
堀川通に面してガラス張りの展示空間は、自然光がふんだんに入って開放的。家族連れでやってくる人も多く、日常の延長のような空気の中でアートと触れることができる。
ここに4月以降、Gallery PARCがオープン。[NEUTRAL]の企画協力を行うほか、フレキシブルに展示やイベントを展開してゆく予定。既存のギャラリーとは違う新鮮な刺激との出会いを生み出す「広場」として、新たなスタートを切ったGallery PARCにご期待ください。
映像で、心に引っかかる「ちょっとヘン?」を体感。新生Gallery PARCで、澤田華の個展を開催
Gallery PARC で2022年4月に開催されるのが、「あいちトリエンナーレ2019」への参加で注目を集めるアーティスト・澤田華の個展。
2020年に広島市現代美術館で開催した『夏のオープンラボ「澤田華 360°の迂回」』展での出品作をブラッシュアップし、京都で初公開。言葉やイメージのちょっとした“読み違い、勘違い”から、思わぬ世界にワープしてゆくような不思議な感覚へと誘う。本展では、あるフレーズの解釈をあえて遠回りさせることで現れてくる、いくつもの景色を展開する。
●澤田華個展『避雷針と顛末』4月2日(土)~29日(金・祝)
夏のオープンラボ『澤田華 360°の迂回』
(2020年 広島市現代美術館)展示風景 撮影・花田ケンイチ
Gallery PARCの企画協力で、[NEUTRAL]のオープニングに開催された、森太三個展『はててははじまり』の展示風景。(撮影・麥生田兵吾)
「堀川新文化ビルヂング」2階[NEUTRAL]で2022年1〜2月、Gallery PARCの企画協力で、ヤマガミユキヒロ個展『光/景 Lightscape』展が開催された。(撮影・麥生田兵吾)
Gallery PARC
〒602-8242
京都府京都市上京区皀莢町287 堀川新文化ビルヂング2F
13:00〜19:00 水木休(4月以降)
展覧会スケジュールはウェブでご確認ください。
https://galleryparc.com/

パリ・オペラ座オープニングガラで、日本人で初めて演奏した作曲家・ピアニストの中野公揮が、ヨーロッパ各地でショウケース上演
2023.01.09
「幻を信じて、救われる人もいる。描いているのは、そんな世界」中村 ゆり
2022.12.26
これからの才能を発掘、支えるプロジェクトKG+SELECT 2022グランプリ作家が決定
2022.12.19
10周年を迎えた、京都を舞台にしたKYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2022
2022.12.12
「いつでも自身をニュートラルに戻す術を持っておこうと思います。俳優って、出会いの職業だから」。―橋本 淳
2022.11.08
グランマーブル25周年記念プロジェクト『環 ─ Kan』でGallery PARCゆかりの作家のコラボ作品を販売中
2022.10.24
「人が自然から何を読み取り、協調しているのか」。自他の手仕事を通して知る、ふるさかはるか
2022.09.19
DJ memeのMUSIC× LIFE
2022.07.20
「これからも、好奇心と手作業を大事にしていきたい」―伊藤万理華
2022.06.24